エコが重視される時代、可愛いたわしを自分で編んで
掃除が少しでも楽しくなれば嬉しいですよね(^-^)v
使用かぎ針7号
使用した毛糸 ダイソーのアクリル毛糸(並太)
細いかぎ針、細い毛糸で編んでミニチュア作品にもオススメです。
その場合最初と最後の細編みを省くとよりワッフルっぽさが出る気がします。
他にも色々な作品の模様に取り入れてみると楽しいと思います。
1段目~4段目まで編み、
あとは3段目の編み方と4段目の編み方を交互に編んで好きな高さまで
編めたら最後に細編みを1段編んで終わりです^^
覚えてしまえば案外簡単な法則なので、
試しにお掃除用に2~3個編んでみては如何でしょうか☆
使用かぎ針7号
使用した毛糸 ダイソーのアクリル毛糸(並太)
細いかぎ針、細い毛糸で編んでミニチュア作品にもオススメです。
その場合最初と最後の細編みを省くとよりワッフルっぽさが出る気がします。
他にも色々な作品の模様に取り入れてみると楽しいと思います。
Hello, this is happyknittingmama.
I love to knit, crochet and make cute handmade products.
In the past I have made videos on how to crochet cute
baby products, amigurumi, hat and cute accessories.
Please subscribe for more!
Please comment here for any requests!
https://youtu.be/4BcT_3zlHRw
My blog!
http://happyknittingmama2013.blogspot.jp/
こんにちは、ハピママです。
私は編んだり、かぎ編みをしたり、
かわいいハンドメイド品を作るのが好きです。
かわいい赤ちゃん用の作品、あみぐるみ、
帽子やアクセサリーの作り方の動画などあります。
ぜひ、チャンネル登録お願いします!
リクエストはこちらから
https://youtu.be/4BcT_3zlHRw
私のブログ!
http://happyknittingmama2013.blogspot.jp/